top of page
デジタルタブレットを使用するドクター

医療業界を支える
JPSHのチカラ

Power of Japan
Power of JPSH

MISSION

経営理念

腕組みをするビジネスマン

その工夫、もっと大胆に

日本シールディング株式会社 代表取締役の菊地淳一と申します。
大阪市中央区を拠点に全国で放射線漏洩測定、医療機器の各種申請支援、医療機器撤去、廃棄、中古機器販売を主な業務として日々営業しております。
お客様の業務課題に真摯に向き合い、あと一歩、もう少し、その声に工夫のチカラでお応えし、社会貢献してまいります。

レントゲン写真を見る歯科医

Japanese-DLP法

Japanese-DLP 法は従来のCT室計算法における問題点

▶過剰過ぎる計算(実測値に対して11~400 倍)

▶スライス面内や体軸方向で管電流が変化する管電流変調機能が搭載されている為、実行稼働負荷を設定する事が難しい

▶X 線 CT の場合、被験者と受像面は離れているため、受像面で照射野を定義してしまうと被験者に照射される照射野サイズよりも受像面でのサイズが大きくなるため、散乱係数を過大評価してしまう

上記の問題点を改善し、実測値により近い結果(実測値に対して平均7倍)となりつつも安全側に評価しており合理的な評価方法である。

日本シールディング株式会社

〒541-0042

大阪府大阪市中央区今橋1丁目1番3号

IMABASHI GATE PLACE 9階

© 2025 日本シールディング株式会社

bottom of page